fc2ブログ

記事一覧

青森ねぶた祭り

こんにちわ♪


8月2日より、青森市ではねぶた祭りが開催されています~!

ねぶたは間違いなく、青森市最大のビッグイベント!
青森市民の心の拠り所です♪



祭りは夜の7時にスタートしますが、今回私は、
『お昼のねぶたってどうしてるの??』
というみなさんのお声が、もしかしたらあるのかな?ないのかな?
わかりませんが、舞台裏の様子をお届けしようと思います(笑)




まずは青森駅前から、市街地のベイエリアにある
観光物産館・アスパムへ向かいます!

AOMORIの『A』をモチーフに作られた三角形のビル!

私たちにとっては見慣れたアスパムですが、
なかなか珍しい建造物なのか、
ワンダーJAPANにも掲載されています(笑)




そんなアスパム、今年で30周年らしいです♪
おめでとーございます(^-^)/

アスパムの目の前でこの幕を下げているのは、
青森ベイブリッジです。


はい、横浜ベイブリッジの・・・
パクりです(笑)




海側からですが、全容はこんな感じ♪

アスパムの裏側と、ベイブリッジ♪
アスパム周辺の公園は、青い海公園です。




アスパムの正面入り口。
出店が出ていま~す。
フランクやらホタテやら、おいしそうでした~!




そして、アスパムの脇から青い海公園へ繋がるエリア。

そこに、このようなねぶた小屋があるのです。




見えてきました~待機中のねぶた達です♪




毎年5月になると、着々とねぶた小屋が建設され、
先代から業を継承されたねぶた師さんたちが、
ねぶたの制作にかかるのです♪



さてさて、今年の大型ねぶたはこちらです♪





青森自衛隊ねぶた協賛会

『大元帥明王』


古代インド神話に由来する明王。
この明王に習い、陸海軍では最高位の称号を大元帥(だいげんすい)と呼ぶようになったのだそうです。

自衛隊にとっては、思い入れのある作品なんですね!





日本通運ねぶた実行委員会

『茨木童子と渡辺綱』



羅生門にて人々を襲った鬼人・茨木童子(いばらきどうじ)を、源頼光(みなもとのらいこう)の四天王の一人である渡辺綱(わたなべのつな)が切りかかり、腕を切り落とした。
のちに茨木童子は腕を取り戻し、飛び去っていきました。





NTTグループねぶた

『天岩戸伝説』



闇夜の中、力自慢の神が入り口を塞いでいた岩戸を投げ飛ばし、平和が訪れた。
天照大御神(あまてらすのおおみかみ)や須佐之男命(すさのおのみこと)など、
神話の中に描かれた、謎の多い伝説。





昼でも観光客がいっぱい(笑)


ヤマト運輸ねぶた実行委員会

『俵籐太と竜神』

平安時代、大むかでに悩まされていた竜神は、
通りかかった田原籐太秀郷(とうたひでさと)の豪胆さを見込み、むかで退治のため竜宮へ案内する。
退治した籐太は米の尽きない米俵と名剣を授かる。




太鼓の達人がいますね(笑)


青森市PTA連合会

『源三位頼政 鵺退治』

平安時代、近衛天皇の御所にて妖怪の鳴き声が響き渡り、帝を悩ませた。
源三位(げんさんみ)頼政が弓で退治してみせると、それは頭が猿、胴は狸、尾は蛇、手足は虎の姿をした、鵺(ぬえ)だった。


鵺の迫力があって、個人的に好きです♪




青森山田学園

『樊城の戦い』

三国志に登場する武将・周倉は、その強さに惚れ込み関羽に仕える。
のち、樊城(はんじょう)の戦いの際に、周倉は敵の船に突っ込み、自らも水中に飛び込み格闘した。
関羽に忠義を尽くした武将の勇姿であった。





さて、まだまだたくさんあるので・・・

今日はこのくらいにして、次回へ続きます♪

というか、ねぶたってこんなもんだっけ?
と思っているあなた!

はい、ねぶたは、夜になるとちゃんと電気が付きます(笑)


夜のきらびやかなねぶたも、
一部ですが後日ちゃんとアップしますので、
お楽しみに~(^-^)/









にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村






スポンサーサイト



コメント

No title

今年も残念ながらねぶた行けませんでした。
なのでみなさんのブログで楽しみたいと思います!
灯が入らない昼のねぶたって
すっぴんの女性みたいな感じですよね~!
これはこれで素敵ですよ^^b

No title

一度でいいからリアルで見てみたいですねぇ~

写真でも迫力が凄いので実際はもっとなんでしょうねぇ~^^

No title

今日、行ってきま~す (^^ゞ
週末なのでかなり混みそうですが…

はじめまして!

一昨年正月、フエリーで青森へ行き目的は太宰の館見学でしたが、五所川原のねぶた館を見て余りにも大きいのに驚きました。青森駅前の三角ビルから五稜郭へ向かい冬でしたが、中国の観光客でいっぱいでした。大変懐かしく思いコメントいたしました。なお私の実家は一関ですが、今は誰もいないようです。陸前高田に引っ越したようです。元妻が三戸や浪岡に暮らしていましたが、今はなくなりました。私は札幌の郊外の厚別というところに住んでいます。またのあぷを期待しています。ありがとうございました。!

fourdoor0810さんへ

毎度様です♪
すっぴんの女性って、例えが秀逸ですね(笑)
私も一部しか見れなかったのですが、後々アップいたします♪

パオーンさんへ

昔に比べると電線なんかの規制で小さくなった感がありますが、迫力はありますよ~♪
大阪からの観光客の方も多いですよ、パオーンさんもいつかいらしてください(^-^)/

克裕2011さんへ

もう、堪能されたあとでしょうか(笑)
今日は市内を車で走ってても混んでましたので、ねぶたも人出がすごかったでしょうね(^^;

荒野鷹虎さんへ

ようこそはじめまして♪
五所川原の立佞武多の館に行かれたのですね~
太宰の斜陽館もいいところですし、五稜郭もいいところですし、いい旅をなさってますね♪(笑)
私も北海道に住んでいたことがありますよ、札幌からは道央道を通って車で五時間くらいのところでした~(^^;
またアップしますのでよろしくです♪

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

コメントの投稿

非公開コメント